出勤前のウォーキング。
いつもの分かれ道。
まっすぐ行くと、大回り。
右に折れると、ほどほど近い道。
いつもこの分かれ道で迷います。
昨日は時間を見て「まっすぐ行こう!」と大回りを選んだものの、時間配分を間違えて途中から競歩状態でウォーキング。
ここで慌てて走ったら、またコケて大怪我する可能性大だもの。。。
そんな昨日のウォーキング中、
70代くらいの男性と女性が二人で歩いているのが見えました。
ちらっと見ると、お二人は手を繋いでいて。
ご夫婦なのかなぁ。
夫婦で手を繋ぐかなぁ。
夫と手を繋いで歩いたのっていつが最後だ!?
と、競歩状態であれやこれやと思いめぐらし、
母方の祖父母のことをふと思い出しました。
若かりし頃は喧嘩ばかりしていた祖父母。
80を過ぎ、仲良く手を繋ぐようになりました。
「おじいちゃんおばあちゃん、仲良しやなぁ~♡」
と私が言うと、
「介護、介護!コケたら危ないでな~(笑)」
と、笑いながら言ったおばあちゃん。
たしかにおじいちゃん、足腰弱って危なっかしい。
恋人同士のラブラブの手つなぎもいいけれど、祖父母のいたわり合う手つなぎも素敵だなぁとその時思いました。
結婚生活、山あり谷あり。
でもこうして年老いた時に、手を繋いで寄り添い合える夫婦っていいなぁ。
ぼちぼち肌寒くなってきたし、手を繋いで歩くには良い季節になってきましたね♡
・・・と言いながら、今手をつないでくれるのは次男だけ。長男はもうつないでくれなーい(´Д`)
(おまけ)
最近の朝のお気に入り。
ホットミルクグリーンティー。
温めた牛乳にグリーンティーの粉を混ぜるだけ。
お湯で作っても美味しいけれど、ミルクに混ぜて飲むとホッとします。
朝牛乳を飲むと、胃腸の働きが活発になって便秘解消に良いそうです。
そして夜寝る前に飲むと、興奮状態を抑えてリラックスでき、睡眠の質が上がるそうです。
今日も読んでいただいて、ありがとうございます<(_ _)>